多忙

なんだか怒涛にいろんなことがあって全然ここも書けてなかったですね…。
色々あったから書く元気が無かったとも言える…。
何にも気にしなくてかけるのでこのブログもいいんですけど、スマホからだと投稿しにくいのでブログだけ別のにしようかな〜って思ってる。

もうすぐ

激重ブログ以来更新できてませんでした。
最近メンタル的にちょっと元気がないので、のんびりモード。
今は週末のプリコンと月末のSideM8thが楽しみです。

元気なくてもライブ見るとテンション上がりがちな人間なので家にあるもので、
好きなところをかいつまんで見てました。
私はバンナムフェスを何度見るんだ…?
アイマスっていいなあ…って思えるライブだったな…アイマスライブじゃないんだけど。

SideMも色々ありますが、大好き…。
久々に見た6th東京公演の虎牙道がカッコ良すぎて呆けてました…。
担当じゃなくても楽しいのって、いいところだよな…って思ったあと、High×Jokerを見てやっぱ担当好きだわ〜になるとこも様式美だなって…。
近年中々揃わないことに定評のあるハイジョなので、全員が揃った円盤を見ようと思うと3rdまで遡ることになるんですよね…(4thは買ってない)
早いところ7thの円盤を届けてください…揃ったところが見たいです…。

ミリオンライブ第三幕

ミリアニ先行上映、第3幕観てきましたー!!
ガッツリネタバレで感想を書きます。ガッツリネタバレです。あと長いよ。
来週からアニメ放送始まるのでぜひ見てください。


まずね、まず本当にこれだけは先に言いたいんだけど、
アニメとかもういっそ逆にいらないよ怖いからって言っててごめん…。
最高のアニメでしたありがとう関係各所の皆さん…。

今回は9話〜12話の上映になるんですけど、
始まって早々に担当が映ると思わなくて、いきなり心臓飛び跳ねました。
可愛いよまつり姫…大好き…エミリーと同じチームだ嬉しい…っていうか、

素直にまつりがセンターなのめっちゃくちゃ嬉しい〜!!!

まつりって、どっちかというとサポートとかフォローに回ることが多かったから、ここにきてまさかのセンターでめちゃくちゃ嬉しかった…。
やっぱり、センターって特別ですね…。
っていうか、徳川まつり、めちゃくちゃ出番多くないですか????
ありがとう、本当にありがとう…。登場キャラ50人超えのアニメでこんなに出番が多いの本当にありがとう。
何よりステージのシーンめちゃくちゃ多くないですか???本当にありがとうございます。
5話のThank you!とチームの新曲とDreaming!!とまさかのソロ曲と、最後みんなで歌った曲と…。
隣で見てた妹にどつかれるくらいに出番が多くて嬉しくて泣きましたありがとう。
合宿の時、一人起きてチームのみんな見守ってるまつりもすごい好き。
まつりもそうなんですけど、ロコも伊織も出番に恵まれてました。ありがとう。
伊織なんか特にASは今回メインじゃないから出番なくたっておかしくないのに結構出番もらえて、2回もステージシーンもらえて嬉しかったな…。
ASのステージといえば、READEY!!も最高でしたね…。アニマス最終回のREADEY!!を彷彿とさせるカメラワークを踏襲しつつ(ここの伊織最高でしたね)、最後の大サビがTeam 1stのメンバーにカメラが映ったり、春香が未来ちゃんに視線を送ってたところで「ああ、バトンは渡ったんだな…」ってボロ泣きするなどしておりました…。
でも、チーフPが言ってた通り、一方的にバトンを渡したわけじゃなくて、春香たちも確かに未来ちゃんたちから思いを受け取ったんだなあって…。
アニマスからPになったので12年間の思い出が爆発してこの辺本当にボロ泣きでした(語彙力の消失)

ラスト2話、シアターでの初めてのライブってことでガッツリライブ回になって、言いたいこといっぱいあるんですけど、
でも、ほんと、先に声を大にして言いたいんです。

2ndのSentimental Venusは反則だと思います。

ライブに参加してきた古参Pほど死ぬやつじゃん。
シアターでのライブが好調な中、機材に不穏な描写がされてました。
7話に思うところがあった私なので、嫌な予感を感じながら見てたんですけど、奈緒ちゃんと杏奈、風花さんがSentimental Venus歌い始めた瞬間に全てを悟りました。隣にいた妹の奈緒Pはここで死にました。
懐かしのミリオンライブ2ndライブ、ライブでこの曲を歌唱中に機材トラブルで音が止まるという事故がありました。
そんな中でも、負けずに音無しで歌い切ってくれたのがこの3人のキャストさん達と会場(とLVで見てた)P達でした。
それをアニメでもやるんだ〜〜〜〜〜!!!!号泣。
戸惑う3人に対して「止めないで」って声を出したのが千早なのもありがとうございます…当時関係者席で一緒に歌ってくれていた今井さんを思い出します…。
なんとか歌い終わったものの、音響は戻らない。そんな中時間を繋いだPたち…そこまで描いてもらったら、なんかもうアニメを見てるのか走馬灯を見てるのかさっぱり分かりませんでしたね…。
ただ、私のマスクが涙でべしょべしょだったことしかわかりません。

翼のソロにしても。
私、翼のソロはロケットスター☆が一番好きなので、めちゃくちゃテンション上がってたんですが、この時バックダンサーしてくれたの、
昴くんとのり子と歩でしたね…懐かしい…ミリオンライブ最初期(2回目)のイベントで登場した報酬HNの面々ですね…ロケット団とファンに呼ばれてるところからの人選ですよね…ネタが細かい…。

あとソロ、まつりから亜梨沙の流れはいつぞやのアニサマを思い出しますね。
つむつむのソロも流石でした。つむつむも歌織さんも、キャラクターとしては嫌いじゃないんですが、あまりにも(アニメだけでなく)前面に押し出される機会が多くてちょっと辟易としていたところもあった拗らせPの私が、シンプルに歌唱力で感激したメガトンライブを思い出し…あれ、やっぱり走馬灯を見てたのかもしれない。

あと、お客さん。流石に今回はjupiterもいないだろうしな…って思ってたら、まさかの。
詩花ちゃんの声とちら見せだけでもテンション爆上げでした。あそこで出したのはファンサービスなのか、それとも。

前回、7話が個人的に楽しさよりもモヤモヤが上回ったのでちょっと不安になってたんですが、見れなかったチームのライブも見れて、
ストーリーの流れも良くて…ライブがたくさんで…本当にいいアニメでした…これを来週からアニメで見れるんですね、贅沢…。
個人的に惜しかったのは未来ちゃんのソロも見たかったなー!っていうところかな…。
ここまで来るのも大変な道のりだったので、軽々しくは言えないけれど、でもぜひ2期とかを見たいですね…。
そこで未来飛行とか披露されたらまた号泣する自信があります。
詩花ちゃんや玲音が映ってたものあるので、2期として望める展開もあるのではないかと思うんですけど、今は素直にいいアニメを見ることができて、しかもそれがミリオンライブなのがとても嬉しいです。
拗らせオタクが浄化できたのは本当にありがたい…これからも応援してます。

とりあえず2期が欲しいので円盤買ったらいいですかね?

BLEACH

アニメ2クール目の最終回、何が起きてるかさっぱりだったな…??
いや、これはいい意味で…。原作で不足していた描写がめちゃくちゃ増えててびっくりした…。
活躍が盛られてるなんてもんじゃないじゃん…。びっくりした…。
最高のアニメをありがとう…作画ずっと綺麗なのマジですごい。
推しのうちの一人、リルトットちゃんの出番が終わりに近づいているわけですが、
かろうじてまだ出番が残ってるはずなので3クール目以降も期待したいところ…。
来年か…遠いな…。

今日特番見逃したけど、来週からミリオンのアニメ開始だー!
いよいよ!!楽しみ!!

やっときた!!

TOP4ドームイベントのグッズがようやく届きました〜!
待ち望んでた…。会場があの東京ドームなのに、まさかのチケット全滅でテンション落ちまくってた(私の周り誰一人チケット当たらなかった)例のあのイベントのグッズがようやく届きました。
開けた段階からもう可愛い。
お面可愛いね。割れちゃうと嫌なのでこのケースのまま飾りたい。
お面可愛いけど、でもおまけでつけてくれてる書き下ろしのステッカーが何より可愛いんだ…。
大事にする…。ありがとう…。
グッズと一緒に届いた納品書に記載されてる金額がなんかとんでもない気がするけど、いいんだ、可愛いから。
来月同じくらいの金額分買った別のイベントグッズも来る気がするけどいいんだ…好きだから…。
今年はこの数年の反動がとんでもねえ出費が続いてるので、流石に少し自重したいところです(できないやつ)

8th

来月末のSideM8thのチケット、一般で購入できました〜!
当初行く予定なかったんですが、やっぱり行くべきかと思って仕事抜け出してチケット取りました!
担当は1人こないし、推しも欠席(中の人来月仙台だからね、そりゃそうだ)なんですけど、でもハイジョ4人は来るので!
いつか5人揃うのを願いつつ、今回は4人のライブを応援します〜!
今回の会場は新しくできたばかりのKアリーナということで全然勝手がわかりませんので、余裕を持っていきたいところ…。

でもこの日、朝つくばでスタツア見るんですよね。

早朝出発のスタツアを鑑賞し、横浜へ移動して真夜中に帰るとなると、日中何処かで仮眠を取らないと死ぬ気がしますね。
あと翌日休みたいな〜!!どうしても週明けは忙しいので休みを取りにくいのですが、タイミングをみて相談してみたいところ…。

勢いって大事

勢い余ったので来年6月のトキ音オンリー申し込みましたー!
いや、実のところ勢い余ったわけでもないんですけど、せっかく同じ界隈の方々が手にした新刊カードで決まったイベントなので、参加者は多い方がいいかなって思って…。
今日色々あったのを察したので申し込んでみました。
とはいえ、まだ2月の原稿もネーム段階なので何も考えてません。
2月のオンリーが終わる頃までに何か固まってるといいなと思ってます。

同界隈の方々がもう2月の原稿を進めているのを見ると震えますね…。
でもペーパーラリーも参加するって表明してるので、時間に余裕はもちたい!
というかトキ音でイベント出るの初めてなので既刊はありません。
机が寂しいので無配とかもできるといいですね!(ここまで全部願望

というわけでOFFLINEページ更新してます。
サークルカットはきっと変わります。変えたい。

マステ帳

コレクションとして、買ったマステは無地トランプに貼ってファイリングしてるんですが、
真っ白なマステは流石に貼る意義を考えました…。
そしてこないだどかっと増えたせいで延々とマステの整理が終わりません。
収納してたBOXに入りきらなくなってので、無印の薄型引き出しケースが良いよと聞いて買ってきてみたんですが、まさかの6段になりました。多い。
重複してるのもあるんですけどね。でも見てるとテンション上がる〜!
使いきれないのはわかってるんですが、可愛いものは見てると癒されるのでついつい買ってしまう…。
そのため、気がつけば柄ものばかりです。活用しようと思うと無地も欲しい…。

スイカゲーム

レトさんが動画でやってるのを見てたら、面白そうで我慢できなくて…ついつい買ってしまいました。

250円とは思えない満足度…楽しすぎて無限にやってしまう…。

今日はちゃんと原稿も進めました。

時間かかった割にはネーム5ページくらいと、進みは良くないけど…。

描きたいことは決まってるんだけど、プロットもたててないので方向性が迷子になりがち…。 やっぱりちゃんとプロット立てた方がいいかも…。

アイドルの音ゲーとCG MV

シャニソンのMV

まだまだリリース前だし、前よりもよくなってるけども…。

モーションがやっぱりぎこちなくない…?って思ってしまうな…。

モデルは可愛いけど、でもシリーズで一番新しいアプリとしてリリースされるクオリティとしては…?

っていうのが心境かなあ…いや、やるんだけどね。始まれば…。

でも現状モデルはデレの方がクオリティ高そうだし、モーションはミリシタの方がレベル高いような…。

アイドルもののゲームだともう当たり前のようにCGのMVがあるイメージだけど、難しいですよね…。
クオリティ上げるのにはお金がいっぱいかかるし…。そこばっかに集中しちゃって肝心なゲームがボロボロでも嫌だし…。
でもやっぱり他のアイドルが踊ってるなら、自分の推しにも踊って欲しいじゃないですか…。できれば高クオリティで。
だけど、今から新規で参入するのってすごい大変。冒頭のシャニソンもそうだけど、すでにクオリティが上がりまくってる界隈に今から参入するってそれだけでもハードルが高い。
上に上げてるのは全部アイドルマスターですけど、どこも一長一短だと思うんですよね。好みともいうけど。
SideMくんのMVも最高なんですよ、ただリアルレンダリングじゃないので条件が違うけど。

ここまで長々と書いてきて、つまり何が言いたいかって、

うたプリの新アプリは大丈夫なのか??

それだけなんですけど…。(冒頭のシャニソンも心配してはいる)
うたプリの場合はただでさえゲームのクオリティ云々以前に気を使わないといけないところだらけなので、
現状のシャニライと並行してくれそうな気配が消えつつある今、とにかく新アプリができるだけ多くの人の救いになってくれることを祈るしかない…。

別件ですが、ようやく記事の操作の仕様を理解しました。
どこで理解したのか非常にわかりやすくなってますが、あえてそのままにしておきます。